五十路新入社員の3か月
日々葛藤してしてました。
まだ3か月終わっただけなのに、こんなに業務内容や社風に違和感を覚えるとは。
今までいくつか職場を経験してきましたが、最初の一年くらいは新鮮で無我夢中で、新しい環境を楽しんできたのなぁ
やりがいのかけらも感じないのがなぁ
気持ちが後ろ向き、下向き
更年期なのか、仕事のストレスなのか。50代、思秋期ですねえ。
せっかく採用された仕事も、
限界かも
五十路にはキャパオーバーなのか
もう頑張らなくていいのか
いっぱいいっぱいでしたが、なんとか全ての年内の業務を完了させてお休み突入です。
ここ数日は早出、残業でなんとか終わらせましたが年明けが恐ろしい!想像もしたくないです。
でも12日間休めてお給料いただけるのは、社員ならでは。
素直にうれしい
でもそれだけでいいのか?わりきればのよいのか?
2020年を前にもう一度、自分を見つめ今後を考えようと思います。