五十路邁進日記

お酒、ジム、映画、読書、野球、韓ドラが好きで、リフォームや更年期などなど五十路話

映画「渇愛の果て、」&メガジョッキで乾杯

気になっていたが見逃していた映画が
アンコール上映ということで新宿に足を運んだ。



テーマは
出生前診断、難病の子の出産


普通でいいのに、普通って難しい、、


出産直後我が子を可愛いと思えない母に、
母親なのに
なんて言わなくていい
今日、母になったばかりなのだからと言う看護師の台詞が響いた


母に、父に、親になっただけでも大変なこと。


一人目か、二人目かの違いも大きい
すでに子育ての土台、夫婦の絆ができているところと
すべてが初めてのところと
受け止め方、覚悟も。


そんな娘夫婦を見守る両親、家族の存在感、距離感、あたたかさには自然と涙がでてきた。



映画の後はトークイベントがあり監督、出演者からお話聞く時間もあり、
行ってよかった。今週いっぱいアンコール上映(トークイベント付き)してるようだ。
出産した娘にも観てもらいたいが、なかなか上映時間、期間が限定されてて厳しそう。



そして
映画後は
札幌時代の友と1年ぶりの乾杯。
息子が小学生の時からのお付き合い。彼女の仕事と今日の映画は関連していることも多く、話題の中心は、自ずと出産、育児に。勉強になる話も多々あり、、


まずは、イタリアンのお店
ビール
メガジョッキで乾杯




その後2軒目
古いビアホール風のお店






考えさせられることが多かった1日でした。