私は情けに厚い方だと思う それゆえ 所属した集団には必ず いまだにサシ飲みする友がいる ことは何度かこのブログにも書いた 一方向の関係ではなく 共有したい 聞いてもらいたい 聞きたい と思うからこそ続く関係 時には耳の痛いことも ハッとさせられることも言われたり言ったり 何かあれば すぐにでも駆け... 続きをみる
五十路邁進日記の人気ブログ記事
-
-
-
単身赴任の夫が帰ってくるたび 悩まされるのが 布団カバー、シーツ類の洗濯 基本的に私は自分のものは 週末に洗う そこに1泊、2泊の夫のものが加わると、洗濯機を回す回数も増え、干す場もなくて大変 しかも 飲んで帰ってきて、お風呂にも入らず、洗い立てのシーツ、カバーで、倒れるように寝てしまう姿を見ると... 続きをみる
-
ホームセンターで買ったオリーブ 室内で育てているが毎年、 花が咲く 別の種類と受粉すれば実がなると聞き オリーブ専門店で新たに購入 しかし、こちらはすくすく育つが実はならず それ以来、やたら街路樹、店頭のオリーブが目につく 私の苗を花咲く頃、持って歩けば受粉できるか? あまりに、オリーブにアンテナ... 続きをみる
-
連日、満席のドキュメンタリー 見てきた。 統合失調症を発症した、医大生の姉を 医師である両親が病気を認めず、25年家に閉じ込めた家族の記録を、弟がカメラを回して撮り続けたドキュメンタリー 鑑賞後、しばらく声が出なかった 退場する観客皆、同じく押し黙っていた それだけ あらゆる光景、叫びが突き刺さっ... 続きをみる
-
友人に ずっと応募し続けてようやく当たったからと誘われ、 笑点の公開収録に行ってきました。 もちろんお初! 新しいもの、ことに積極的に! を目標にしてますが、こんな楽しいお誘いは小躍りしてお供します。 家族はよく見ていたけど、 まともにじっと座って見たことはなく、音楽しかピンとこず しかし、 面白... 続きをみる
-
金曜日夜 待ちに待ったモネ展へ すべて1人の作品で埋め尽くされてるのが素晴らしい 〈睡蓮の中を歩いてる気分に〉 そしてどの絵を見ても、喉の奥が詰まるような、ひきつるようなで、声にならない。 これは図録を買わねば グッズショップはかなりの行列 最近どの美術館も 転売対策なのか 入場券がないと買え... 続きをみる
-
-
ずっと興味、関心があった 単発アルバイト、デビュー 〈ディオール展のお庭〉 いま在籍してるのは、65歳まで働き続けられるありがたい職場 でも 休みの日 早朝からジム行き、 平日のストレス解消とばかりに 出かけることが多い 身体動かして、お金使うなら 身体動かしてお金もらった方が いいかも、と考え始... 続きをみる
-
-
-
先日うけた ITパスポートの合格書が届きました 国家試験の文字になんだか、テンションあがる 感慨深い 55歳すぎて、新たに資格増えて履歴書、経歴書に彩が加わるなんて。 頑張ってよかったな この資格ゲットして 複数の派遣会社、今もなお登録してるけど オファー件数が増えたのはきのせい?? 伸び代はまだ... 続きをみる
-
遠方から友がきたので 18時発のはとバスで 会社帰りでも間に合う時間。 浅草、米久 で牛鍋&夜の寄席 ツアーに参加しました。 都民割使えば3500円! 夕飯だけでもお得。 自分からは寄席などもいかないので(笑点公開録画以来、テレビでは見るように) 案外、出演者は豪華なのようで。 積もる話、近況も ... 続きをみる
-
心配は束縛することと紙一重… 読了「自転しながら公転する」&公開「ある男」
いつもの娘からのお下がり本は、 昨年10月に58歳でお亡くなりになられた山本文緒さんの「自転しながら公転する」これは、今年読んだ本の中で、私のベスト3に入ります。 50代更年期の親の介護に頭を悩ませつつも、 32歳の一人娘の、仕事、恋愛、結婚の話 母の語りの章 娘の語りの章で進行していく どちらも... 続きをみる
-
-
乗ってしまえば、あとは目的地に連れて行ってくれるバスツアー。 以前は、予定を管理されるのが嫌だな、自由度が少ないのが難と、あまり関心がなかったが。 友と気ままに話しつつ、移動でき 途中途中でお酒も飲めて、美味しい食事と景色を楽しめる、 なんて魅力的な!と趣向は変わるもの。 自由度は一人旅で満喫して... 続きをみる
-
-
青山フラワーマーケットカフェ その時かじっておくことが、後々・・
先日 映画「スーパーマリオブラザーズ」を観てきた 私は、ファミコン、スーパーファミコンでマリオやらドラクエやらをしてきたゲーマーで。 子どもたちも 当時ゲームキューブで マリオパーティー マリオカート スマブラ など、マリオシリーズ、遊んでいました。 〈画像、ニンテンドーより〉 ゲームは30分!!... 続きをみる
-
職場にやたら質問してくる人がいます。それも大きな声で。 最初は、丁寧に教えてあげたけど 最近は、上司に聞いてみたら?とか私もイマイチ自信ないので、と逃げます。 なぜなら 教えてあげたあと、必ず数人に、また大きな声で同じ質問してるから。 私のこと信用してないのか? 単なる話のネタとしてるのか? 究極... 続きをみる
-
今週乗り切るためにも 週半ば残業せずサッサと帰宅 菅田くんオールナイトニッポン最終回の拝聴環境整えねば 先日、夫の誕生日に子たちが贈ったお酒 これが美味しい!一口めで魅了された!! フルーティで香りよく、でも甘くなくサラサラの飲みごごち、 その名も「一生青春」 これは 退職とか定年のお祝いに良いネ... 続きをみる
-
友人に誘われチームラボプラネッツへ。 チームラボって、子どもたちの話を聞いていたのでカップルで行くイメージで 迷いましたが、 「初めてのことは、まずやってみよう!」と50代になったとき、決めたので。 【公式】 チームラボプラネッツ TOKYO DMM 豊洲 | teamLab 五十路タイムらし... 続きをみる
-
-
-
-
最近また ややピリついてる 人間関係ではなく お尻から太ももからつま先 去年 辛い思いをしたので 季節の変わり目 用心用心の坐骨神経痛 早速 最近ほったらかしの 仙骨枕でメンテ とにかく一日中座り仕事したり 調子に乗って10キロランしたり 2万歩近歩いたりするとテキメン 〈新宿御苑散歩 気持ち良い... 続きをみる
-
プリップリ ほろほろ シャッキシャキ、サックサク モッチモチ 〈広州市場のエビワンタンメン〉 グルメ番組ではこれを使わないとならないんでしょうかね。 画面を見なくても、音声で何を食べているのかわかってしまう なぜかニ音目に、促音をはさむのが特徴 ほかにも キレッキレ、といえば、、 アレ思い出すし ... 続きをみる
-
しめじ摘み&最近のお弁当&読了「噛み合わない会話と、ある過去について」
娘からお下がり、辻村深月 作品 短編集で 特にゾゾっとしたのが 「ママ、はは」でした。 子育ての正解は 子どもが大人になってから、親の子育てを肯定できるかどうか 子どもに対してあまりに支配的だと、それがどんなに正しくても感謝するのが難しくなる これを読んだ時、鳥肌が立ちました。私の親が、まさにこれ... 続きをみる
-
-
コンビニは498円のスパークリングワインを買う以外あまり、最近行かないけど クーポンがきていたので たまたまお弁当コーナーみたら驚き!! 650円なんてお弁当やら 単品惣菜が450円やら 値上げを痛感。 なので本日も手抜き弁当&水筒2本持ち。 そこに最近3本目を。 これがとても便利。 シリコン水筒... 続きをみる
-
かさ増し料理deつまみ&お弁当の副菜と、最近の家飲み&韓ドラ事情
あえて表記してみたde 笑笑 トップバリューのきんぴらに ほうれん草と白滝、豚肉、少しめんつゆを足して三倍量にかさ増し。 本日のつまみの1品に。 そして、明日のお弁当に。 醤油系の惣菜はなんでもかさ増しアレンジできるので、調味料代わりに常備。 ほかにもひじきやら、卯の花やらでも。 一から作るより、... 続きをみる
-
仕事の後 物の受け渡しなどで、娘と小一時間!と言って会うことがあります。 娘は社会人になり、転勤で遠方に住み、一瞬コロナ禍で同居しましたが、いまは、また少し離れたところに彼と、住んでいます。 なので、平日は夕飯を作る時間なども考慮し、退勤後小一時間の待ち合わせをすることがあります。 そんなとき、コ... 続きをみる
-
友人が 股関節の手術をするので お参りにきました。 ここは健脚の神様が祀られています。 日荷堂と日荷上人 - 東京・谷中一丁目【延壽寺】足病守護の寺・日荷堂 平日、会社帰りに行ったときはすでに、閉まっていて、のリベンジ なかなか足の神様だけあって 急な坂道を登ります お守りは赤、紫、緑の三色あり ... 続きをみる
-
-
-
-
-
早起きして 目指すはムーミンバレイパーク の隣接無料ゾーン メッツァへ 休日朝の西武池袋線は、登山の服装の人だらけ。 せっかく朝早く着いても、 無料ゾーンにある宮沢湖 9時半まで横の列に並ばされ、 湖畔を散歩すら出来ず。 有料のパーク入場料4000円以上かかるので、 北欧クリスマスを謳っている無料... 続きをみる
-
まずは 「本心」 原作読んで気になっていた 自死した母をAIでよみがえさせる 話しかけることで学習精度があがりよりリアルになるという、、 AI、チャットGPT 学習させる素材により精度増す というが 素材を意図的に選別してたらどうなるの? 知り得なかった母の過去、本心を AIで知る羽目に。 「ある... 続きをみる
-
混雑必至と予想していたが 週末とはいえ、 朝イチ930前に、 到着したにもかかわらず、 前売り券もってるにもかかわらず、 すでに行列。 昨年の上野の森に続いての 国立西洋美術館でのモネ展 前回上野の森は、連作、人物画、静物画中心であったが、 今回は 睡蓮、柳、藤、橋、庭がメイン 何度見ても 光景が... 続きをみる
-
久しぶりに札幌へ 幸せな再会が目白押し 帰ると出迎えてくれる友たちは 空白の数年間もあっという間に埋めてくれる 手探りの第一子育児時代、 家族ぐるみのお付き合いで、楽しい思い出を分かち合った友 少し余裕ができてきた第二子育児時代、 夜通しパジャマで語り合った友、 転勤しても長期の休みに泊まりで子連... 続きをみる
-
街を歩いていたら こんなところに こんなに具体的な数字が 家を借りるのも 高齢になると大変と聞いていたが まさかこんな呼び込み文句があるなんて そして、この年齢が基準になるのか?とドキリ 北に、西に居を移してきた我が家 それぞれの実家にもいきやすく 土地勘もある地に、2LDKの中古マンションを購入... 続きをみる
-
-
念願の 徳島 大塚国際美術館へ 全てレプリカ、ゆえに全て撮影OK 鳴門大橋を眺められる絶好のロケーション 入場したらまずはこの長いエスカレーターで着くのはB3階へ。 ちなみに入場券はwebで買えば割引あり 上がった瞬間に圧倒されるのは システィーナホール そして 土日、閉館間際は長蛇の列といわれて... 続きをみる
-
-
最近の刺激 まず目から 久々の読書「正体」 ネトフリで亀梨くんが主役の4話ドラマもあり 横浜流星主役、藤井監督での映画も控えてる 冤罪をテーマにし 脱獄犯が、潜伏生活中に出会った人たちと関り、報道されてる印象とは異なる人物であること、支持擁護されるべき人物であることが描かれている。 「ある男」も「... 続きをみる
-
ジワリじわりと、周りから勧められてた 映画「ルックバック」 割引料金一切なしの58分のアニメ 公開から2か月たってる かなわない、歯が立たないと思った相手の存在と出会ったときの敗北感、挫折感、お互い認めあってるからこその歯痒さ、苛立ちなどなど風景や人物たちの一挙手一投足で緻密に描かれている。 勧め... 続きをみる
-
前回書いたように、大学生さながらの日々を送っていたら、気づけば8月下旬 病みつきになりつつあるバスツアー 今回のツアーの 最初の目的地は富士山五合目 ニュースの通り、外国人だらけ 下山したのか、道端で寝転がる人 入山料取られないところまで、と考えているのかノースリーブ&サンダルの人多し 雲に覆われ... 続きをみる
-
先日会った友に 大学生みたいな生活してるねーと。 仕事→大学 ジム→部活 週末は、バイト、一人旅、美術館めぐり、映画、友と外食、、 と。 若者の無限大の可能性はまぶしいけど、 大学生よりも、ある程度人生が固まっている分、課題はみえており、漠然とした不安がない分、心身ともに充実していると自負できる。... 続きをみる
-
なんと言っても、無料ということでずっと行きたかったミスディオール展 予約状況も結構変動し 週末は満席と思いきや 朝起きた時に、確認したら、空席があったのですかさず予約した。 入り口の看板から、お花まで ピンクベース 来訪者も ピンクや白のファッションのお年ごろの女の子だらけ エスニック、ボタニカル... 続きをみる
-
春先から 同じ部署内の、異なるシマに移った。 根本的な業務内容は同じだが 工程や仕上げ方が違う そのため、シマ独自のやり方やこだわりがある。 全体の上層部はそういうのを取り払って、業務量の変動に応じて、増員、減員できるように回していきたいようだ。 だが、 そこのシマの長がオリジナルの形式、手順を炸... 続きをみる
-
新幹線の早割で、東京から京都までの通常価格の料金に差額1000円程度?岡山まで行けることがわかり、 これは利用しない手はないと。いざ倉敷へ 〈新幹線といえば、貝づくし〉 中学の修学旅行と学生の時に訪れた以来の倉敷 やはりこの時期 修学旅行生がたくさん 美観地区はコンパクトにまとまっていて先生方も引... 続きをみる
-
週末、まずは 竹橋の丸紅ギャラリーで開催している「和フリカ展」へ 日本とアフリカの親和性を全面に押し出した 着物や 漆の置物 写真などが展示されている 鮮やかな緑色の置物や なんとなく 千と千尋を彷彿させる人形たち 展示そのものは少ないけれど すべて無料でQRコードをかざして解説を聴きながら、ゆっ... 続きをみる
-
-
ずーっと行ってみたいと、狙っていたあしかがフラワーパークへ 朝7時から開園しているとのこと。 初っ端から誤算 検索してたのが平日ダイヤで こんなにも週末ダイヤちがうとは!!東武線恐るべし 地元電車乗って確認しようとしたら、乗る予定の電車がない!! このままでは、ゆうに無駄時間1時間半以上! え?と... 続きをみる
-
いつもと同じ通勤電車に乗り 同じメンバーズを眺め 同じリュックを背負っておでかけ (坐骨神経痛以来、通勤はリュック派) でも 足取りも荷物も軽い それは 行く先が、かつての新婚旅行のメッカ!だから 息子の高校の部活がきっかけで仲良くなった四十路からの友と平日有休とって着いた先は 熱海のFuua イ... 続きをみる
-
残業してたら、4月もあっという間に半月経過、、 〈日比谷ミッドタウン前の色鮮やかなお花のトンネル〉 最近のお気に入りの品々 〈カルディ編〉 人気の 青いニンニクラー油 それを2個買うつもりで間違えて買ってしまった 高菜明太チーズ 高菜明太チーズはオリーブオイルにつけてあるので、 冷奴にかけてよし ... 続きをみる
-
開館時間が延長している金曜日の夜 上野の印象派展へ。 アメリカで影響受けた作家の展示が多く お目当てのハッサム!みつけた 以前 三菱美術館でポストカードを購入していて、気になる作家の一人 今回買ったのはこのポストカード そして 早く行かなければ とずっと思っていた ドキュメンタリー映画 「フェルメ... 続きをみる
-
私はカットは 30年来のお付き合いの美容師さんのお店へ。 彼女は、お抱え芸能人も数人いて紅白の舞台裏でのセット経験もある。 ま、今はお互いミドフィフとして勝手知ったるすっかり肩の力の抜けた長年来の戦友? ま、料金はそれなりなので3ヶ月に一度。でもまったく形が崩れないのでむしろ安いのかも。 しかし ... 続きをみる
-
師走の夜 キャンドルウォーマーでキャンドルナイト タイマー付きなので寝る前につけても消えるし なにより火を使わないので安心 お気に入り定番は ユーカリ&ラベンダー そして 自分にご褒美に買った TAAN のアロマキャンドル 〈公式HPより〉 ここのシグネチャー の香りが大好き。 キャンドルはウッデ... 続きをみる
-
今年もカウントダウン 週末銀座を歩いていたら 西銀座チャンスセンターの宝くじ売り場は長蛇の列 1番、2番窓口にとどまらず全てが行列 そりゃ確率的にたくさん売れるところの方が当たりは出るけど わざわざ来たならと、並びたい気持ちもよくわかる。 一瞬私も迷ったが約束に間に合いそうにないので素通り そして... 続きをみる
-
2023年 街中の京都の紅葉は 今週末11/25.26がピークかなという印象 混雑必至覚悟で行った先は 京都紅葉の王道! 高校野球なら大阪桐蔭 朝、雨雲が一瞬かかり 雨が降ったのが、人の出足を遅らせたのか 9:30で案外、人は少なめ 4度目の東福寺 これまでだったら 流れるプール初詣並みの歩幅狭め... 続きをみる
-
先日、用事がありお昼休み外に出たので、オフィス街で1人ランチ これで1280円 うー美味しいけど、◯◯製麺ならば、とつい。 平日の昼にこの値段なら 夜のビールや休日のランチにまわしたい。 と寝苦しい夜でも、二度寝回避して作ってます。 この日は無印カレー 黒豆玄米ご飯に水切りした豆腐まぜタンパク質増... 続きをみる
-
私は、たまに帰宅途中1人飲みます。 ある時、新しくできたお店で気になっているところがありました。 系列店は何店舗かいったことがあり、カウンターもありメニューにおひとり様向けハーフサイズがあるためお気に入りのお店。 新しくできたビールが売りのお店は カウンターあり、テラスあり。条件的にもバッチリ。H... 続きをみる
-
残業してちょうど良い時間に、上映していたので迷わず行きました。 待ちに待った パリタクシー 92歳のマドレーヌが、施設に入る日にタクシー運転手のシャルルと会話して寄り道して過ごす1日の話 「ドライビングミスデイジー」が私の中のベストムービーの一つ入っているので、予告をみてなんとなくイメージし、 最... 続きをみる
-
-
週末、お台場は暖かく ガンダムも青空に映えてます。 そして IKEAのような色合いの青と黄色のテントが会場 気分も、盛り上がります。 舞台は 動きを真似せよと言われても、 どれ一つ、平面ですらできない! 暗闇の中段差を駆け回ることだけでも、尊敬するのに。 空中ブランコ ジャグリング ファイヤーステ... 続きをみる
-
-
忘れもしない坐骨神経痛。 立ち上がりの1歩はもちろんですが、 日々通勤する中で 突然前の人が振り返って方向変換、クイックターンする時、 マンツーマンディフェンスになった時、 ここで体勢変えるのか、 体がきちっと瞬時に変えられない時に、 なんとも言えない悲鳴と 激しい痛みを味わいました。 癒しであっ... 続きをみる
-
今までしたことのない お初を積極的に体験する、を目標に掲げた2022年 さて、チャレンジしたことは ①脱毛 介護意識して脱毛!→100円キャンペーンに乗じて、いま13か月目 かなり、薄くなり快適この上ない。 100円のみで、まさかねと思いつつ面倒だけどカウンセリングに行ってみたら キャンペーンのみ... 続きをみる
-
通勤電車メンバーズ〜カバンがボロい人と徒競走〜&プレゼントにはシメイ レッド指名!
朝から同じ車輌にいつも乗る若め?30代かな、の男の人がいる。 以前座れそうなとき後ろからその人に猛ダッシュで抜かれ、席を奪われたことも。その時は唖然とした。 降りる駅や日経読んでる感じ、服装から金融系かな、と思えるが とにかく体力なさげ ある時、改札でその人を見かけたので、抜かなければ、彼より後ろ... 続きをみる
-
前の、職場に どんな会話も自分に引き寄せるトルネード、サイクロン戦法、ダイソンおばがいた。 〈画像はイメージ〉 お昼休みの休憩室では、 彼女の声が大きく響き渡る。 こういう人は今の職場にもいる。 ほとんどその人とは話したことないのに、 その人の家族構成やら 週末どこへ行って何を食べたのかまで、 い... 続きをみる
-
美味しいウナギを求めてプチトリップ いざウナ旅へ。 なかなか予約取れなかったのが、やっと取れたと友から誘われて きれいなお庭と、お座敷の個室、 前菜、煮物、鰻重、デザートで5000円 なんという素敵な時間 そのあと すぐ近くから出ているバスにのり ♨️へ。 岩盤浴やらサウナやら堪能 露天風呂から見... 続きをみる
-
私の今年の目標に初めての体験をたくさんするというのがありました。残り5ヶ月! そしていちど検索したらやたらインスタにおすすめが来る、エステティックサロンの痩身体験に行ってみました 3980円でいいらしい でもなかなか予約が取れなくて、ようやく本日になりました 退勤後猛ダッシュでサロンへ行き 血圧を... 続きをみる
-
暑ーい金曜日 久しぶりに残業がなく 寄り道したい欲求高まり 同じくらいの退勤時間の友にLINE 今日は暑いから寄り道!と つぶやき。 そしたら すかさずどこに?と 〇〇方面考えてるよ、と そしたら むかう!!と 30分後 カンパーイ! こんなふうに タイミング、都合、気分、はたまた体調、お財布事情... 続きをみる
-
日々5時半起床、弁当つくりさっさと出勤、時差出勤につき8時勤務開始、残業して、帰宅の繰り返しのおひとりさま生活 部活高校生並みの規則正しい生活 日曜夜にそこにあったものは、金曜夜まで微動だにせず、家の中に変化はない。当たり前か。 さて、 週末はすべて解放し 本日は残業せず 「ウエストサイドストーリ... 続きをみる
-
最近の残業尽くしで 受験生より規則正しい生活をしています。 日の出前に家を出て日没後に帰宅、、、 相変わらずの5時半起きの お弁当作り オフィスに7時半 お弁当箱はダイソー 無印のサムゲタンの日もあれば セブンのハンバーグもあり 冷凍チキンライス、ベースのオムライスランチあり キノコや三連豆腐、小... 続きをみる
-
休日ランチに 冷凍ストックしていた 適当な野菜のみじん切りとムネ肉フープロで挽肉にし煮たもの(味はその後どのようにでも変えられるように酒と塩のみで軽く) をベースに,ビーフシチューの素ひとかけら、冷凍自家製キノコミックス、ベーコン、ナス、ミニトマトを足して,最後にエシレのバターをひとさじ。卵焼きフ... 続きをみる
-
今日は 飲んでしまうぞ!の休日前夜 でもダイエットも気になる の最高のメニュー おしゃれめのスーパーで、今回は飯田橋の三浦屋 それ以外でもよく目にしますが 小豆島のオリーブ🫒の新漬け買い ここに よくいくクラフトビールバーを真似て ほんと、緊急事態宣言中 なにが食べたいって ここの生オリーブ?... 続きをみる
-
-
-
-
会社の帰りに 上野公園を散歩 咲いている木は咲いていた メインの通りはまだまだ あちこちに 宴席禁止 立ち止まるな の注意書きはたくさんだけど、 ゴミ箱や提灯、並べられているコーンなどなど 準備してくれている人の心遣いは随所に感じました。 こんな生活をして、一年経つけど見られるだけでも幸せ🌸
-
就活を振り返ると 最初のころは 未経験者大歓迎!とか 異業種からの転職歓迎 などのひとことに惹かれて、条件的なことや、立地、社名で応募先を選び、 必死に履歴書、志望理由書、自己PRを書いてました。 転職サイトから あなたにマッチ!とかプレミアムスカウト なんてくると心躍らせて、応募書類を作成してま... 続きをみる
-