不忍池のハスも青々 6月の週末 公開日初日 みてきた 実話 「フロントライン」 豪華俳優陣の演技はもちろん 当時の緊迫感・記憶も呼び起こされ、 裏で起きていたこと 現在にいたってもなお、のこと コロナ禍のあの時を記録として残すのにふさわしい作品 そして そろそろ終わってしまいそうなのであわてて 「... 続きをみる
五十路邁進日記の人気ブログ記事
-
-
50代のこの中途半端な年齢、 最近、 「親なんだから」と 子供のために世話になった人に挨拶すべきとか、 子どものために、〇〇してあげるべきとか 言われた 子供の行動は,一体いつまで親の責任,管轄なのか。 以前 とある著名人が40過ぎの息子の犯罪について謝罪会見をした時、違和感を持った。 育て方が悪... 続きをみる
-
梅雨入りしたかのような毎週末の雨 どんよりした天気が続く 週末は,夫のとこ寄りつつ京都へ 原田マハさんと高岩シュンさんの対談を聞きに 日経新聞の広告みて ぜひとも行きたい!と即申し込み なんでも 立命館大学に 来年アートに関する学部が新設されるとのこと。そのイベントの一つ。 京都は街全体が美術館... 続きをみる
-
流浪の月以来、気になる俳優 横浜流星の「village」観てきた 山あいの村のゴミ処理場が舞台 閉塞的な環境の中で 犯罪者の息子として異端視され 背負わされてるのが横浜流星で 目の演技に引き込まれた 〈写真は関係ないけど、雨上がりの富士山〉 景色や光、陰の映像の美しさと ゴミ処理場が対照的だが、 ... 続きをみる
-
今更感強いですが、備忘録も兼ねて 今年は 咲き始めてから 暑くなったかと思えば 極寒、雨などの日もあり おかげさまで週末お花見も 3週間楽しめました 王道上野公園も、 「どこから見るか?展」金曜日の夜、ゆっくり 楽しみつつの夜桜からスタート (3/28) さらに 千鳥ヶ淵もいき乾門通り抜け (3/... 続きをみる
-
なんだかあっという間に5月が終わろうとしている ブログを書く暇も,読む暇もなかったが 備忘録としてざーっと残しておこう まずは ミロ展 金曜日の夜は空いている そして鑑賞後の美術館の周りも夜ならではの雰囲気 夏至までのこの季節,夜活もなかなかだ そして読んだ本 秋の夜長より 自然光で長時間読めるこ... 続きをみる
-
ある日、会社を半休にして 午後からそのままプチトリップ 行く先は 山梨県♨️ 岩盤浴、サウナ、源泉掛け流しが揃った日帰り温泉施設 隣接した宿泊施設もあるではないか! しかもお手頃価格 これは行くしかない 会社から2時間ちょいで到着 部屋もきれい 通常なら、まだ就業時間中にもかかわらず 岩盤浴に入っ... 続きをみる
-
息子が入籍するにあたり お嫁さんのご実家に ご挨拶にいきました 式を東京であげるので 遠く離れたお嫁さんご実家での顔合わせ いろいろなことが重なり延ばし延ばしになってました ほんとは 娘一家もベビーと共に ワンボックスカー&チャイルドシートで行く予定が この一月、二月に無敵な赤子はいない! 前日に... 続きをみる
-
念願の 徳島 大塚国際美術館へ 全てレプリカ、ゆえに全て撮影OK 鳴門大橋を眺められる絶好のロケーション 入場したらまずはこの長いエスカレーターで着くのはB3階へ。 ちなみに入場券はwebで買えば割引あり 上がった瞬間に圧倒されるのは システィーナホール そして 土日、閉館間際は長蛇の列といわれて... 続きをみる
-
残業してたら、4月もあっという間に半月経過、、 〈日比谷ミッドタウン前の色鮮やかなお花のトンネル〉 最近のお気に入りの品々 〈カルディ編〉 人気の 青いニンニクラー油 それを2個買うつもりで間違えて買ってしまった 高菜明太チーズ 高菜明太チーズはオリーブオイルにつけてあるので、 冷奴にかけてよし ... 続きをみる
-
-
友人に誘われチームラボプラネッツへ。 チームラボって、子どもたちの話を聞いていたのでカップルで行くイメージで 迷いましたが、 「初めてのことは、まずやってみよう!」と50代になったとき、決めたので。 【公式】 チームラボプラネッツ TOKYO DMM 豊洲 | teamLab 五十路... 続きをみる
-
-
まずは 年末に買った マジックアマリリス 水やり不要!置くだけで花が咲くマジックアマリリス | LOVEGREEN(ラブグリーン) なんと、これ 水も土もいらない ごろっと置いておくだけで花が咲くらしい そして言われた通り、ほったらかして転がしておいたら とうとうお花が咲き始めました まだまだ咲き... 続きをみる
-
最近の刺激 まず目から 久々の読書「正体」 ネトフリで亀梨くんが主役の4話ドラマもあり 横浜流星主役、藤井監督での映画も控えてる 冤罪をテーマにし 脱獄犯が、潜伏生活中に出会った人たちと関り、報道されてる印象とは異なる人物であること、支持擁護されるべき人物であることが描かれている。 「ある男」も「... 続きをみる
-
怖い絵✖️プラネタリウム 3地点生活を経たからこその楽しみ方は、、
生粋の東京圏育ち からの 札幌転勤 その後京都 三地点生活をすると 当たり前 常識はないと痛感 フロンティア精神満ち溢れた札幌 からの 応仁の乱が常に引き合いに出される京都 YOUは何しに、日本レベル しかし いまこの変遷こそが、私の根幹にあると常日頃実感してる その土地、その年齢、そのシチュエー... 続きをみる
-
-
かさ増し料理deつまみ&お弁当の副菜と、最近の家飲み&韓ドラ事情
あえて表記してみたde 笑笑 トップバリューのきんぴらに ほうれん草と白滝、豚肉、少しめんつゆを足して三倍量にかさ増し。 本日のつまみの1品に。 そして、明日のお弁当に。 醤油系の惣菜はなんでもかさ増しアレンジできるので、調味料代わりに常備。 ほかにもひじきやら、卯の花やらでも。 一から作るより、... 続きをみる
-
マジックアワーチケットで 2度目の参上 イスラエルなんて、この先行くことないだろうし やはり1200円は魅力的 やはりもう一度みたい!!と。 そうしたら オススメした友だちも、 たまたまチケットを購入していて。 観終わる時間ごろに待ち合わせしてご飯に行くことにしました。 映画でも、絵画でも 観る間... 続きをみる
-
関東の週末は暖かく あちらこちらで、コートも手に持つ人 梅の香りもただよってきた それだけに花粉の飛散も早いようで、なんだか喉もイガイガする 外に出たくなる気を抑えて 早く見に行かなくては!と 映画「ファーストキス」を観に。 結果は変えられないけど中身は変えられる タイムリープものは最近多いけど ... 続きをみる
-
連日、満席のドキュメンタリー 見てきた。 統合失調症を発症した、医大生の姉を 医師である両親が病気を認めず、25年家に閉じ込めた家族の記録を、弟がカメラを回して撮り続けたドキュメンタリー 鑑賞後、しばらく声が出なかった 退場する観客皆、同じく押し黙っていた それだけ あらゆる光景、叫びが突き刺さっ... 続きをみる
-
-
混雑必至と予想していたが 週末とはいえ、 朝イチ930前に、 到着したにもかかわらず、 前売り券もってるにもかかわらず、 すでに行列。 昨年の上野の森に続いての 国立西洋美術館でのモネ展 前回上野の森は、連作、人物画、静物画中心であったが、 今回は 睡蓮、柳、藤、橋、庭がメイン 何度見ても 光景が... 続きをみる
-
気になっていたが見逃していた映画が アンコール上映ということで新宿に足を運んだ。 テーマは 出生前診断、難病の子の出産 普通でいいのに、普通って難しい、、 出産直後我が子を可愛いと思えない母に、 母親なのに なんて言わなくていい 今日、母になったばかりなのだからと言う看護師の台詞が響いた 母に、父... 続きをみる
-
ずーっと行ってみたいと、狙っていたあしかがフラワーパークへ 朝7時から開園しているとのこと。 初っ端から誤算 検索してたのが平日ダイヤで こんなにも週末ダイヤちがうとは!!東武線恐るべし 地元電車乗って確認しようとしたら、乗る予定の電車がない!! このままでは、ゆうに無駄時間1時間半以上! え?と... 続きをみる
-
開館時間が延長している金曜日の夜 上野の印象派展へ。 アメリカで影響受けた作家の展示が多く お目当てのハッサム!みつけた 以前 三菱美術館でポストカードを購入していて、気になる作家の一人 今回買ったのはこのポストカード そして 早く行かなければ とずっと思っていた ドキュメンタリー映画 「フェルメ... 続きをみる
-
私はカットは 30年来のお付き合いの美容師さんのお店へ。 彼女は、お抱え芸能人も数人いて紅白の舞台裏でのセット経験もある。 ま、今はお互いミドフィフとして勝手知ったるすっかり肩の力の抜けた長年来の戦友? ま、料金はそれなりなので3ヶ月に一度。でもまったく形が崩れないのでむしろ安いのかも。 しかし ... 続きをみる
-
一気に気温が下がり、いつのまにかイルミネーションがきれいな季節に 短すぎた秋 ここからは年末モードで一直線 そして 映画「正欲」がいよいよ公開 原作を読んだ時 多様性という言葉の薄っぺらさをよくぞ具現化したなと、圧倒され衝撃を受けた。 映画を観て 抱いた感想も、原作と同じ、裏切りなし。 単なる男女... 続きをみる
-
最近また ややピリついてる 人間関係ではなく お尻から太ももからつま先 去年 辛い思いをしたので 季節の変わり目 用心用心の坐骨神経痛 早速 最近ほったらかしの 仙骨枕でメンテ とにかく一日中座り仕事したり 調子に乗って10キロランしたり 2万歩近歩いたりするとテキメン 〈新宿御苑散歩 気持ち良い... 続きをみる
-
金 高騰によるわらしべ活動〜続編〜&潤った軍資金で別府温泉の旅③
金の価格が10000円を超え、タンスの整理に勤しみ、若き日の頃のアクセサリーを売りにいき、地金は買取完了 その時返却された 宝石類 これが⚪︎谷のり子さんがつけていたような、大きなものや、しっかり鑑定書があるものなら、巷にあふれる買取専門店でも引き取ってもらえるのですが、一瞥されあっさり返却。 こ... 続きをみる
-
uraraさんのブログを見て、金がグラムあたり10.000円を超えたと知りました。 日々断捨離してるとは言え、 アクセサリーはなんとなく未練があってずっと取っておいたんですが、このチャンスを逃すわけにはいくまい。 と思いきって もうすでに皺の入った首や 肉付きの良い顎に似合わない。 プチアクセサリ... 続きをみる
-
プリップリ ほろほろ シャッキシャキ、サックサク モッチモチ 〈広州市場のエビワンタンメン〉 グルメ番組ではこれを使わないとならないんでしょうかね。 画面を見なくても、音声で何を食べているのかわかってしまう なぜかニ音目に、促音をはさむのが特徴 ほかにも キレッキレ、といえば、、 アレ思い出すし ... 続きをみる
-
-
不忍池に行ってみた。 青々とした葉っぱに蓮の花 やはりこの季節ならではの生命力感じる美しさ しかし去年のブログでも同じようなこと書いている だんだんこの年になると、去年のトレース いや、一昨年のトレース? 去年なのか一昨年なのか、はたまたもっと前なのか、 とにかく記憶が混同し、訳が分からなくなって... 続きをみる
-
2日目は6:30にホテルの朝食ビュッフェへ ちゃんぽんも皿うどんも おまけにトルコライス カステラ、五島列島の干物からかまぼこ 豪華ラインナップ 私も昼抜き、を決め朝からフードファイター 食べ過ぎたので 8時過ぎには活動開始 町には 横浜市立、京都市立の修学旅行の中学生たちたくさん 昨夜に続き、朝... 続きをみる
-
友人に ずっと応募し続けてようやく当たったからと誘われ、 笑点の公開収録に行ってきました。 もちろんお初! 新しいもの、ことに積極的に! を目標にしてますが、こんな楽しいお誘いは小躍りしてお供します。 家族はよく見ていたけど、 まともにじっと座って見たことはなく、音楽しかピンとこず しかし、 面白... 続きをみる
-
-
ある日の土曜日の昼間見てきました。予約段階で一列置きに埋まっていたので私も漏れなく、一列空けてとりました。 〈画像はHPより〉 そしたら いざ劇場向かうと まわり空いているのに、なぜか私の隣に、ジャージ姿のおじさん。 なんでわざわざ、そことるかな。 この爺もトナラーか?! 暗くなってしまい、移動... 続きをみる
-
人間関係で嫌なことがあった時、 やりたいことが思い通りにいかない時 常々こう思います 人生はドラクエだ! 私は、最近は忙しすぎてやりませんが、 生粋のゲーム好き。 特にロールプレイングが好き。 はまったときは夜通しやって、朝起きてきた家族に驚かれたことも。 子どもはゲーム30分だったのに、ママだけ... 続きをみる
-
今日は会社帰りに 行ってきました。 イスラエル博物館所蔵の印象派「光の系譜」 しかもマジックアワーチケット といって通常より700円安く!!(第2水曜日17時以降) イスラエル博物館所蔵 印象派・光の系譜 ― モネ、ルノワール、ゴッホ、ゴーガン|三菱一号館美術館(東京・丸の内) 上野のゴッホも行き... 続きをみる
-
人生、3勝4敗主義 いいことを期待するから 一敗すると、それ以外の三勝まで帳消しになった気になる。 いいことを期待せずいた方が、ちょっと良いことがあるだけで、すごく嬉しい。 消したい過去がある人が 戸籍を交換して 違う人として、生き、幸せな数年を過ごしたあと亡くなったあと、 家族と弁護士が本当の人... 続きをみる
-
京都の街はほとんどがか20時閉店、観光客はいつもよりは少ないものの、食事できない人たちが困っているようで、コンビニの棚は夜はがらがらに。 これまで人気があったホテルも、囲いがしてあったり、閉店のお知らせが貼ってあったり、街並みもやや変わりつつあります。 お店はどこもかしこも、表だって... 続きをみる
-
週末単身赴任の夫のところに いつもより早めの満開で 人出はそれなりに 外国人の着物着た人や卒業後旅行風のグループも
-
仕事はアンチエイジングによい! 謙虚になれるし、緊張感あるから と 私が友に話したら 友は 仕事から諦めや妥協を学び、心身疲弊し アンチエイジングどころか鋭気を奪われ吸い取られてるよ と。アンチアンチエイジングだわよ。と土日休みがあったら、1日は完全に引きこもって月曜に備えないと乗り切れないと。 ... 続きをみる
-
ついこの間まで 桜を愛でる人であふれていた 北の丸公園 新緑の季節に変わった瞬間 いってきましたー それは 彼女に会うために! 3回の抽選に外れ諦めかけていたら 再再追加公演が決まり、当たりました。 集まってくる人たちも 我ら世代、さらには上の世代 みんな待っていた そして、今回で見納め 声量は変... 続きをみる
-
3大梅林といわれてる 越生へ 駅からどんどん歩く なんでも 越生はハイキングの街宣言をしており 毎月、花などテーマを定めハイキングコースをおすすめしてる ひたすら歩き 歩道の狭い県道を突き進み 越生梅林到着 都内の梅はほぼ満開であったから期待していたが 越生の梅は まだまだまだ 満開になったらさぞ... 続きをみる
-
職場の昼休み 〈手抜き弁当1 これでもお弁当〉 派遣社員の入れ替わりも多く 新しい人が入ってくるたびに 休憩室には 小さなグループができ、お昼ご飯タイム 〈手抜き弁当2 これにお味噌汁があれば十分〉 新しく入ってきた人は 研修で連帯感がうまれるのか 3、4人で一つのテーブルに座り 最初から最後まで... 続きをみる
-
-
まずは 「本心」 原作読んで気になっていた 自死した母をAIでよみがえさせる 話しかけることで学習精度があがりよりリアルになるという、、 AI、チャットGPT 学習させる素材により精度増す というが 素材を意図的に選別してたらどうなるの? 知り得なかった母の過去、本心を AIで知る羽目に。 「ある... 続きをみる
-
-
前回書いたように、大学生さながらの日々を送っていたら、気づけば8月下旬 病みつきになりつつあるバスツアー 今回のツアーの 最初の目的地は富士山五合目 ニュースの通り、外国人だらけ 下山したのか、道端で寝転がる人 入山料取られないところまで、と考えているのかノースリーブ&サンダルの人多し 雲に覆われ... 続きをみる
-
映画「あんのこと」観てきた 実話に基づいた作品 重かった 最初から最後まで一瞬たりとも目を逸らさず観た コロナは 私たちの生活に、制限やら不自由さやらを増やし実感させた出来事で 今となっては、思い出、記憶の一区切り、1ページ となった一方 せっかく歩み出したばかりの人の未来を寸断し 再び絶望へ引き... 続きをみる
-
東京芸大美術館で開催中の 大吉原展へ。 展示は、かなり凝っていて見応えがありました 時刻ごとに絵を並べた、吉原の一日やら 名鑑風の遊女の写真 吉原ガイドブック?やら 重そうな衣装 街並みを意識した展示(大江戸温泉彷彿?!)や模型などなど 全てに目を通して、説明読んでいたら2時間近くいたことに。 ド... 続きをみる
-
単身赴任夫が早めに帰宅しており、先週忘年会から合流 私も急に洗濯物、料理の量も倍になって日常の歯車がくるってましたが 無事仕事も納めました。 まぁ日頃お互いおひとり様暮らし 2.5日の関係がデフォルトで いろいろモヤモヤってくることや、 いらっとくることもありますけれども、 まぁやっぱり 何気ない... 続きをみる
-
師走の夜 キャンドルウォーマーでキャンドルナイト タイマー付きなので寝る前につけても消えるし なにより火を使わないので安心 お気に入り定番は ユーカリ&ラベンダー そして 自分にご褒美に買った TAAN のアロマキャンドル 〈公式HPより〉 ここのシグネチャー の香りが大好き。 キャンドルはウッデ... 続きをみる
-
今年もカウントダウン 週末銀座を歩いていたら 西銀座チャンスセンターの宝くじ売り場は長蛇の列 1番、2番窓口にとどまらず全てが行列 そりゃ確率的にたくさん売れるところの方が当たりは出るけど わざわざ来たならと、並びたい気持ちもよくわかる。 一瞬私も迷ったが約束に間に合いそうにないので素通り そして... 続きをみる
-
ネットワークビジネス!からの逃避、テート美術館展&シャガール展へ
7月はサシ飲み6件 映画3本 バイオリンコンサート、 メイクレッスン 日帰り温泉 美術館2件 などなどかなり活動した。 で、ある日 サシ飲みした友から 実は、、、 セミナーあるけど行かない? この前、話した私の仕事なんだけど、、と LINEがきた あちゃー そーかい ネットワークビジネスかい!! ... 続きをみる
-
私が通うジムのサウナ 夕方夕飯前のゴールデンタイムには 常連さんばかり コロナ禍からマスクもせずにあーでもないこーでもない、いつものメンバーズが噂話をしている この景色とは真逆の狭ーい世界 いちど その場に居合わせてしまったとき もう耳を覆いたくなるような会話の内容で すぐ出てきてしまった。 あな... 続きをみる
-
-
娘の結婚式での黒留袖デビュー 式をあげるホテルで採寸したのですが、 値段も高く、選べる種類も少なかったので、 友人に勧められ、上野の鈴乃屋でレンタルにしようと、店舗へ。 きもの鈴乃屋 上野店 » 取扱商品・サービス 一通りの知識はホテルで身につけていたので、 鈴乃屋ではより、予算と希望... 続きをみる
-
しめじ摘み&最近のお弁当&読了「噛み合わない会話と、ある過去について」
娘からお下がり、辻村深月 作品 短編集で 特にゾゾっとしたのが 「ママ、はは」でした。 子育ての正解は 子どもが大人になってから、親の子育てを肯定できるかどうか 子どもに対してあまりに支配的だと、それがどんなに正しくても感謝するのが難しくなる これを読んだ時、鳥肌が立ちました。私の親が、まさにこれ... 続きをみる
-
今までしたことのない お初を積極的に体験する、を目標に掲げた2022年 さて、チャレンジしたことは ①脱毛 介護意識して脱毛!→100円キャンペーンに乗じて、いま13か月目 かなり、薄くなり快適この上ない。 100円のみで、まさかねと思いつつ面倒だけどカウンセリングに行ってみたら キャン... 続きをみる
-
心配は束縛することと紙一重… 読了「自転しながら公転する」&公開「ある男」
いつもの娘からのお下がり本は、 昨年10月に58歳でお亡くなりになられた山本文緒さんの「自転しながら公転する」これは、今年読んだ本の中で、私のベスト3に入ります。 50代更年期の親の介護に頭を悩ませつつも、 32歳の一人娘の、仕事、恋愛、結婚の話 母の語りの章 娘の語りの章で進行していく どちらも... 続きをみる
-
通勤電車メンバーズ〜カバンがボロい人と徒競走〜&プレゼントにはシメイ レッド指名!
朝から同じ車輌にいつも乗る若め?30代かな、の男の人がいる。 以前座れそうなとき後ろからその人に猛ダッシュで抜かれ、席を奪われたことも。その時は唖然とした。 降りる駅や日経読んでる感じ、服装から金融系かな、と思えるが とにかく体力なさげ ある時、改札でその人を見かけたので、抜かなければ、彼より後ろ... 続きをみる
-
この言葉の使い方は、かなり前からジェネレーションギャップのある言葉として論議を読んでいる たとえば 「新製品の〇〇が、今なら☆☆でお試しいただけますが〜」 という具合に、 なにか商品勧められたり、 提案されたりした時に 「あ、大丈夫です」 道端で勧誘に声かけられても片手をあげて 「大丈夫です」 と... 続きをみる
-
隣や前後の人と 間隔開けに慣れてきていたこの2年間 至近距離に来られるとびくっとします。 出たな おまえもか!トナラー! 以前も書きましたが 最近のトナラーあらわる被害は、 ジムで空いている時間 浴槽にだーれもいなくて、 ジャグジー快適に目をつぶって入っていたら 急に右腕に人肌!! 悲鳴あげそうに... 続きをみる
-
みてきました。オールナイトニッポンも終わっしまい、最近菅田不足でして。 端的に言えば 認知症の母と息子の話です。 原作、脚本、監督が、川村元気 であり、原作との相違や切り取り感など、感じさせないであろうと迷わず、先に映像をみることにしました。 原作は娘がおすすめしていて、近々お下がりがきます。 息... 続きをみる
-
とても気に入っていた 北一硝子の小さな小皿 長年使っていたのに ある日、パキッと割れてしまいました。 最近流行りの 金継ぎ風に、100均製品で修理 色々調べて ハケタイプの瞬間接着剤と 金色絵の具 筆を購入 直接口にするものを入れるわけではないのでまずはつなぎ合わせ、色を、、、 グリッター入りの金... 続きをみる
-
映画「1640日の家族」&夫婦、家族について考えたら、ネバネバ弁当
育ててきた里子が、実の親に戻ることが決まってからの、育ての母と子どもの葛藤と、家族のあり方を描いた映画 育ての親、家族にここまで愛されるのは幸せかと。今、起きてる虐待や子どもを車内や何日も留守宅に放置などの事件も目にするだけに。 この映画に限らず 母親は 子供のため、と とつい感情的、近視眼的な言... 続きをみる
-
美味しいウナギを求めてプチトリップ いざウナ旅へ。 なかなか予約取れなかったのが、やっと取れたと友から誘われて きれいなお庭と、お座敷の個室、 前菜、煮物、鰻重、デザートで5000円 なんという素敵な時間 そのあと すぐ近くから出ているバスにのり ♨️へ。 岩盤浴やらサウナやら堪能 露天風呂から見... 続きをみる
-
3連休京都行くか迷いましたが おとなしく東京で過ごすことにしました さて1人で3連休、贅沢この上ない何しようか! 案内が来ていたので、東急シアターオーブでのミュージカル•ガラ•コンサートへ。 B席だけど 知ってる曲ばかりで 久々のライブ 生オーケストラ、夢のような時間でした 高... 続きをみる
-
食べては植え、のアボガドも 先日の暑さでぐんぐん育ち 我が家 アボガド栽培プラント にわかに活気づいている あわてて ホームセンターで鉢を買い 土も、と探していたところ 軽くて、虫もこない やしの皮の再生でこれのみ100%で育つという ベラボンを購入 一袋980円 5年はもつらしく 使い終わって... 続きをみる
-
京急で、目指すは三浦海岸へ。 みさきマグロきっぷを買って。 この切符は 品川からの京急往復 バス乗り放題 食事 アクティビティ がついて3570円 まだ8時過ぎの海は地元のお散歩の人、 早朝サーファー、 そして 映画の「めがね」 を彷彿させる ヨガの人たち。 海を眺めて駅に戻り 8:51発の三浦海... 続きをみる
-
1つは 突然電車の中や、映画館でおこるむせび 止めようとすればするほど、むせびかえり、涙目になり、 コロナ禍の今、周りからは怪訝な顔をされてしまう。 この前は、職場の会議中にとまらなくなり、、 なので、最近は 黙りこくる時間が長くなる直前に飴を口に入れておくことに。 電車乗る前、 お偉いさんの話始... 続きをみる
-
読了「その手をにぎりたい」柚木麻子 から考える、女友達と職場の昼休みの過ごし方
「BUTTER」 以来の柚木麻子作品、これも娘のお下がりで読みました。 バブル世代には何の違和感もなく思い浮かぶことば、シーンだらけ。 「とらばーゆしよう」とか 24時間働けますか、 ワンレン、ボディコン、 金曜日夜のタクシー争奪戦 荻野目ちゃんのダンシングヒーロー 娘世代にしたら、いちいちスマホ... 続きをみる
-
美容師Aさんとは 20歳頃からのお付き合い 30年以上も付き合いがあるのに、 お互いの年齢を知ったのは昨年、 なんと同年代、2歳差でした。 学生のとき、雑誌をみて 勇気をだしてちょっと敷居の高い美容院へ。 そのころ 彼女は、大きなサロンの中で、駆け出しの頃。 こちらも学生で気後れぎみ。 仕上がりが... 続きをみる
-
野球小僧おかんの叫びと在宅ワークのジレンマと箭弓神社(回顧)
日本シリーズとうとう決着がつきました。 鳥肌が立つ場面が多々あり、互角の対決、ベテランから若手までの涙、胸打たれました。 おかげで、ネトフリも見られず野球にくぎ付けの数日間でした。 選手、監督、コーチの家族もようやく一息付けますね。 元野球小僧の母、自分の思い通りにいかない週末を過ごしてきたこと、... 続きをみる
-
朝、鴨川沿いに散歩 亀の飛び石で、向こう岸に渡る親子見ながら 目指すは下鴨神社。 京都で一番好きなところです。 住んでいた時は、毎週末のランニング&お参りコース。 境内までの 糺の森はまさに、パワースポット 今日は七五三詣の家族連れがたくさん。 娘と息子の干支が同じお社というのもお気に入り... 続きをみる
-
お天気が良く、気温もよいので コーヒーもって散歩?強歩?へ。 スタンレーのマグは230mlで、コンビニコーヒーもぴったりのサイズ。 通勤でも愛用しています。 蓋も、中蓋を外しても使えるのでコンパクト重視か、保温重視か用途によって使い分け。 <画像はアマゾンより> スカイツリーもくっきり。 位... 続きをみる
-
札幌、京都の思い出と、韓ドラ59作品目 ~海街チャチャチャ~と、新大久保散策
韓ドラ59作品め ネットフリックスで「海街チャチャチャ」をみました。 海辺の田舎町に、ソウルから歯科医がきて開業し、地元の人と徐々になじんでいき結婚までしてしまう話。 恋愛軸にからめて、都会と田舎の異文化、価値観の違い、異年齢層、異業種との交流と、 さらっとみられて、ハートフルでよか... 続きをみる
-
この本は、サウナ好きの息子に勧められました フィンランド行きたいなぁ 私がジムで意識していることは、 会釈、あいさつ程度の 深くかかわらないスタンスです。 かれこれ20年以上ジムで貫いています。 せっかくリフレッシュしに行ってるのに、わざわざストレス要因を抱えたくないと思い、、 下の子が、札幌で入... 続きをみる
-
これまではよく また、次がんばれば、また、今度とか 次回は、、なんて、結びの言葉で使ってましたが コロナ禍で、気安く口にはできなくなりました 最近の一番の延期は五輪だったわけですが ちょっと気が重い集まりとか、乗り気でなかったことを、また今度、と延ばしてしま... 続きをみる
-
なんだか、定期試験1週間まえのような感覚に陥る 五十路の健診 瞬間的数値出したところで、意味ないことは百も承知 自分に跳ね返ってくるけど やはり照準あわせてしまいます。 そして、健診終わった暁には、リミッター外れて飲むわ、食うわ、、それはついこの前の、うちの夫です。 私といえば、 なんだかんだこの... 続きをみる
-
先週、モデルナ1回目接種おわりました。 その日は全然なんともなく、念のためランニングやめとこ、と言う余裕がある感じでしたが 24時間後 なんかだるい 筋トレなんて、する気にもなれない 私は夕方接種したので、翌日の夕方から夜中が肩が痛く、それをかばうから腰にも負担がかかり。寝不足で倦怠感あるまま通勤... 続きをみる
-
-
-
週末、卒業した大学のクラブのグループLINEに 海外赴任している同期がいよいよいよ帰任! 地方在住の人が東京にくる!と 集まりますか、と 数年に一度会ってる人もいるけど先輩方やら後輩は35年ぶり?アラカンの人もいる 学生時代、ほんとによく飲んだもんだ お、久々に大勢の集まり行こうかなと思い、参加意... 続きをみる
-
単身赴任の夫が帰ってくるたび 悩まされるのが 布団カバー、シーツ類の洗濯 基本的に私は自分のものは 週末に洗う そこに1泊、2泊の夫のものが加わると、洗濯機を回す回数も増え、干す場もなくて大変 しかも 飲んで帰ってきて、お風呂にも入らず、洗い立てのシーツ、カバーで、倒れるように寝てしまう姿を見ると... 続きをみる
-
ホームセンターで買ったオリーブ 室内で育てているが毎年、 花が咲く 別の種類と受粉すれば実がなると聞き オリーブ専門店で新たに購入 しかし、こちらはすくすく育つが実はならず それ以来、やたら街路樹、店頭のオリーブが目につく 私の苗を花咲く頃、持って歩けば受粉できるか? あまりに、オリーブにアンテナ... 続きをみる
-
早起きして 目指すはムーミンバレイパーク の隣接無料ゾーン メッツァへ 休日朝の西武池袋線は、登山の服装の人だらけ。 せっかく朝早く着いても、 無料ゾーンにある宮沢湖 9時半まで横の列に並ばされ、 湖畔を散歩すら出来ず。 有料のパーク入場料4000円以上かかるので、 北欧クリスマスを謳っている無料... 続きをみる
-
久しぶりに札幌へ 幸せな再会が目白押し 帰ると出迎えてくれる友たちは 空白の数年間もあっという間に埋めてくれる 手探りの第一子育児時代、 家族ぐるみのお付き合いで、楽しい思い出を分かち合った友 少し余裕ができてきた第二子育児時代、 夜通しパジャマで語り合った友、 転勤しても長期の休みに泊まりで子連... 続きをみる
-
街を歩いていたら こんなところに こんなに具体的な数字が 家を借りるのも 高齢になると大変と聞いていたが まさかこんな呼び込み文句があるなんて そして、この年齢が基準になるのか?とドキリ 北に、西に居を移してきた我が家 それぞれの実家にもいきやすく 土地勘もある地に、2LDKの中古マンションを購入... 続きをみる
-
-
春先から 同じ部署内の、異なるシマに移った。 根本的な業務内容は同じだが 工程や仕上げ方が違う そのため、シマ独自のやり方やこだわりがある。 全体の上層部はそういうのを取り払って、業務量の変動に応じて、増員、減員できるように回していきたいようだ。 だが、 そこのシマの長がオリジナルの形式、手順を炸... 続きをみる
-
-
いつもと同じ通勤電車に乗り 同じメンバーズを眺め 同じリュックを背負っておでかけ (坐骨神経痛以来、通勤はリュック派) でも 足取りも荷物も軽い それは 行く先が、かつての新婚旅行のメッカ!だから 息子の高校の部活がきっかけで仲良くなった四十路からの友と平日有休とって着いた先は 熱海のFuua イ... 続きをみる
-
-
お孫が生まれて、早、、、 娘の育児を目の当たりにするにあたり かれこれ30年前の自分の記憶が蘇ること多々あります 〈ベビー服ってほんと可愛くて、見ててエンドレス〉 娘は、数ヶ月ぶりに美容院に行ったにもかかわらず、 早く子に会いたくて久々の外出も全くときめかず 一目散に帰ってきたり 貴重な休息お昼寝... 続きをみる
-
娘の家の便利グッズ真似てみたらば〜ストゥブ&ソーダストリーム〜
前回も挙げた ソーダストリーム! 500mlペットボトルがおまけについていたので 余ってた白ワインを入れて ガス投入してみたら スパークリングワイン!! できあがり! 水以外の利用は推奨されてませんけど、自己責任で禁断の域へ、いざ。 これはいける。 普通にワイン買って スパークリング、ノンスパーク... 続きをみる
-
-
2024年 通常モード開始〜映画始めやら、締めの担々麺やら〜
新年早々に行ったのは 東京国際フォーラム、シネマコンサート「美女と野獣」 生オーケストラの演奏で、映画鑑賞。 贅沢な時間でした。 そして映画「PERFECT DAYS」 同じことを淡々と繰り返す しかし同じことをしているように見えて、日出、日没は変わるし、天気も違う。 関わる人によってペースを乱さ... 続きをみる
-
どんな料理にも彩を添え、そのお皿をまとめてしまうパセリ。 でも最後まで食べる人はそんなにいない。 残してもとがめられない。 あったことすら忘れられてしまうパセリ 真逆なのは 一片でも料理の味全てを変えてしまう。 あるのかないのか即わかる。 嫌いな人は、香り嗅いだだけでもう拒否。 しかし、相反して、... 続きをみる
-
2週連続の新幹線 今回は大阪へ およそ30年前 私が妊婦だった時 遠方の結婚式に招待された。 妊娠期間中経過もよかったが なにより遠方初めての場所、 途中の乗り換えや帰り道など不安もあり迷いもあったが、 出席することにした。 すると 私の母は猛反対 〈東京駅前のイルミネーション 私の前に立ちはだか... 続きをみる