若い頃の旅は、何か新しいこととの出会いや発見がたのしみだった。いうなれば、刺激探求型 しかし、50代の一人旅は 目的は、すでに明確 そしてその目的の隙間に これまで積み上げてきたアンテナが反応し、はめ込んでいく。 癒し再確認型かと。 基本私は 酒メインのグルメ 温泉 そして美術館 の3つでプランを... 続きをみる
五十路邁進日記の新着ブログ記事
-
-
50代のこの中途半端な年齢、 最近、 「親なんだから」と 子供のために世話になった人に挨拶すべきとか、 子どものために、〇〇してあげるべきとか 言われた 子供の行動は,一体いつまで親の責任,管轄なのか。 以前 とある著名人が40過ぎの息子の犯罪について謝罪会見をした時、違和感を持った。 育て方が悪... 続きをみる
-
不忍池のハスも青々 6月の週末 公開日初日 みてきた 実話 「フロントライン」 豪華俳優陣の演技はもちろん 当時の緊迫感・記憶も呼び起こされ、 裏で起きていたこと 現在にいたってもなお、のこと コロナ禍のあの時を記録として残すのにふさわしい作品 そして そろそろ終わってしまいそうなのであわてて 「... 続きをみる
-
梅雨入りしたかのような毎週末の雨 どんよりした天気が続く 週末は,夫のとこ寄りつつ京都へ 原田マハさんと高岩シュンさんの対談を聞きに 日経新聞の広告みて ぜひとも行きたい!と即申し込み なんでも 立命館大学に 来年アートに関する学部が新設されるとのこと。そのイベントの一つ。 京都は街全体が美術館... 続きをみる
-
なんだかあっという間に5月が終わろうとしている ブログを書く暇も,読む暇もなかったが 備忘録としてざーっと残しておこう まずは ミロ展 金曜日の夜は空いている そして鑑賞後の美術館の周りも夜ならではの雰囲気 夏至までのこの季節,夜活もなかなかだ そして読んだ本 秋の夜長より 自然光で長時間読めるこ... 続きをみる
-
ついこの間まで 桜を愛でる人であふれていた 北の丸公園 新緑の季節に変わった瞬間 いってきましたー それは 彼女に会うために! 3回の抽選に外れ諦めかけていたら 再再追加公演が決まり、当たりました。 集まってくる人たちも 我ら世代、さらには上の世代 みんな待っていた そして、今回で見納め 声量は変... 続きをみる
-
今更感強いですが、備忘録も兼ねて 今年は 咲き始めてから 暑くなったかと思えば 極寒、雨などの日もあり おかげさまで週末お花見も 3週間楽しめました 王道上野公園も、 「どこから見るか?展」金曜日の夜、ゆっくり 楽しみつつの夜桜からスタート (3/28) さらに 千鳥ヶ淵もいき乾門通り抜け (3/... 続きをみる
-
ある日、会社を半休にして 午後からそのままプチトリップ 行く先は 山梨県♨️ 岩盤浴、サウナ、源泉掛け流しが揃った日帰り温泉施設 隣接した宿泊施設もあるではないか! しかもお手頃価格 これは行くしかない 会社から2時間ちょいで到着 部屋もきれい 通常なら、まだ就業時間中にもかかわらず 岩盤浴に入っ... 続きをみる
-
まずは 年末に買った マジックアマリリス 水やり不要!置くだけで花が咲くマジックアマリリス | LOVEGREEN(ラブグリーン) なんと、これ 水も土もいらない ごろっと置いておくだけで花が咲くらしい そして言われた通り、ほったらかして転がしておいたら とうとうお花が咲き始めました まだまだ咲き... 続きをみる
-
週末、卒業した大学のクラブのグループLINEに 海外赴任している同期がいよいよいよ帰任! 地方在住の人が東京にくる!と 集まりますか、と 数年に一度会ってる人もいるけど先輩方やら後輩は35年ぶり?アラカンの人もいる 学生時代、ほんとによく飲んだもんだ お、久々に大勢の集まり行こうかなと思い、参加意... 続きをみる
-
-
3大梅林といわれてる 越生へ 駅からどんどん歩く なんでも 越生はハイキングの街宣言をしており 毎月、花などテーマを定めハイキングコースをおすすめしてる ひたすら歩き 歩道の狭い県道を突き進み 越生梅林到着 都内の梅はほぼ満開であったから期待していたが 越生の梅は まだまだまだ 満開になったらさぞ... 続きをみる
-
関東の週末は暖かく あちらこちらで、コートも手に持つ人 梅の香りもただよってきた それだけに花粉の飛散も早いようで、なんだか喉もイガイガする 外に出たくなる気を抑えて 早く見に行かなくては!と 映画「ファーストキス」を観に。 結果は変えられないけど中身は変えられる タイムリープものは最近多いけど ... 続きをみる
-
職場の昼休み 〈手抜き弁当1 これでもお弁当〉 派遣社員の入れ替わりも多く 新しい人が入ってくるたびに 休憩室には 小さなグループができ、お昼ご飯タイム 〈手抜き弁当2 これにお味噌汁があれば十分〉 新しく入ってきた人は 研修で連帯感がうまれるのか 3、4人で一つのテーブルに座り 最初から最後まで... 続きをみる
-
息子が入籍するにあたり お嫁さんのご実家に ご挨拶にいきました 式を東京であげるので 遠く離れたお嫁さんご実家での顔合わせ いろいろなことが重なり延ばし延ばしになってました ほんとは 娘一家もベビーと共に ワンボックスカー&チャイルドシートで行く予定が この一月、二月に無敵な赤子はいない! 前日に... 続きをみる
-
私は情けに厚い方だと思う それゆえ 所属した集団には必ず いまだにサシ飲みする友がいる ことは何度かこのブログにも書いた 一方向の関係ではなく 共有したい 聞いてもらいたい 聞きたい と思うからこそ続く関係 時には耳の痛いことも ハッとさせられることも言われたり言ったり 何かあれば すぐにでも駆け... 続きをみる
-
-
単身赴任の夫が帰ってくるたび 悩まされるのが 布団カバー、シーツ類の洗濯 基本的に私は自分のものは 週末に洗う そこに1泊、2泊の夫のものが加わると、洗濯機を回す回数も増え、干す場もなくて大変 しかも 飲んで帰ってきて、お風呂にも入らず、洗い立てのシーツ、カバーで、倒れるように寝てしまう姿を見ると... 続きをみる
-
連日、満席のドキュメンタリー 見てきた。 統合失調症を発症した、医大生の姉を 医師である両親が病気を認めず、25年家に閉じ込めた家族の記録を、弟がカメラを回して撮り続けたドキュメンタリー 鑑賞後、しばらく声が出なかった 退場する観客皆、同じく押し黙っていた それだけ あらゆる光景、叫びが突き刺さっ... 続きをみる
-
-
ホームセンターで買ったオリーブ 室内で育てているが毎年、 花が咲く 別の種類と受粉すれば実がなると聞き オリーブ専門店で新たに購入 しかし、こちらはすくすく育つが実はならず それ以来、やたら街路樹、店頭のオリーブが目につく 私の苗を花咲く頃、持って歩けば受粉できるか? あまりに、オリーブにアンテナ... 続きをみる
-
-
早起きして 目指すはムーミンバレイパーク の隣接無料ゾーン メッツァへ 休日朝の西武池袋線は、登山の服装の人だらけ。 せっかく朝早く着いても、 無料ゾーンにある宮沢湖 9時半まで横の列に並ばされ、 湖畔を散歩すら出来ず。 有料のパーク入場料4000円以上かかるので、 北欧クリスマスを謳っている無料... 続きをみる
-
まずは 「本心」 原作読んで気になっていた 自死した母をAIでよみがえさせる 話しかけることで学習精度があがりよりリアルになるという、、 AI、チャットGPT 学習させる素材により精度増す というが 素材を意図的に選別してたらどうなるの? 知り得なかった母の過去、本心を AIで知る羽目に。 「ある... 続きをみる
-
混雑必至と予想していたが 週末とはいえ、 朝イチ930前に、 到着したにもかかわらず、 前売り券もってるにもかかわらず、 すでに行列。 昨年の上野の森に続いての 国立西洋美術館でのモネ展 前回上野の森は、連作、人物画、静物画中心であったが、 今回は 睡蓮、柳、藤、橋、庭がメイン 何度見ても 光景が... 続きをみる
-
久しぶりに札幌へ 幸せな再会が目白押し 帰ると出迎えてくれる友たちは 空白の数年間もあっという間に埋めてくれる 手探りの第一子育児時代、 家族ぐるみのお付き合いで、楽しい思い出を分かち合った友 少し余裕ができてきた第二子育児時代、 夜通しパジャマで語り合った友、 転勤しても長期の休みに泊まりで子連... 続きをみる
-
街を歩いていたら こんなところに こんなに具体的な数字が 家を借りるのも 高齢になると大変と聞いていたが まさかこんな呼び込み文句があるなんて そして、この年齢が基準になるのか?とドキリ 北に、西に居を移してきた我が家 それぞれの実家にもいきやすく 土地勘もある地に、2LDKの中古マンションを購入... 続きをみる
-
-
-
念願の 徳島 大塚国際美術館へ 全てレプリカ、ゆえに全て撮影OK 鳴門大橋を眺められる絶好のロケーション 入場したらまずはこの長いエスカレーターで着くのはB3階へ。 ちなみに入場券はwebで買えば割引あり 上がった瞬間に圧倒されるのは システィーナホール そして 土日、閉館間際は長蛇の列といわれて... 続きをみる
-
最近の刺激 まず目から 久々の読書「正体」 ネトフリで亀梨くんが主役の4話ドラマもあり 横浜流星主役、藤井監督での映画も控えてる 冤罪をテーマにし 脱獄犯が、潜伏生活中に出会った人たちと関り、報道されてる印象とは異なる人物であること、支持擁護されるべき人物であることが描かれている。 「ある男」も「... 続きをみる
-
ジワリじわりと、周りから勧められてた 映画「ルックバック」 割引料金一切なしの58分のアニメ 公開から2か月たってる かなわない、歯が立たないと思った相手の存在と出会ったときの敗北感、挫折感、お互い認めあってるからこその歯痒さ、苛立ちなどなど風景や人物たちの一挙手一投足で緻密に描かれている。 勧め... 続きをみる
-
-
前回書いたように、大学生さながらの日々を送っていたら、気づけば8月下旬 病みつきになりつつあるバスツアー 今回のツアーの 最初の目的地は富士山五合目 ニュースの通り、外国人だらけ 下山したのか、道端で寝転がる人 入山料取られないところまで、と考えているのかノースリーブ&サンダルの人多し 雲に覆われ... 続きをみる
-
先日会った友に 大学生みたいな生活してるねーと。 仕事→大学 ジム→部活 週末は、バイト、一人旅、美術館めぐり、映画、友と外食、、 と。 若者の無限大の可能性はまぶしいけど、 大学生よりも、ある程度人生が固まっている分、課題はみえており、漠然とした不安がない分、心身ともに充実し... 続きをみる
-
乗ってしまえば、あとは目的地に連れて行ってくれるバスツアー。 以前は、予定を管理されるのが嫌だな、自由度が少ないのが難と、あまり関心がなかったが。 友と気ままに話しつつ、移動でき 途中途中でお酒も飲めて、美味しい食事と景色を楽しめる、 なんて魅力的な!と趣向は変わるもの。 自由度は一人旅で満喫して... 続きをみる
-
ずっと興味、関心があった 単発アルバイト、デビュー 〈ディオール展のお庭〉 いま在籍してるのは、65歳まで働き続けられるありがたい職場 でも 休みの日 早朝からジム行き、 平日のストレス解消とばかりに 出かけることが多い 身体動かして、お金使うなら 身体動かしてお金もらった方が いいかも、と考え始... 続きをみる
-
なんと言っても、無料ということでずっと行きたかったミスディオール展 予約状況も結構変動し 週末は満席と思いきや 朝起きた時に、確認したら、空席があったのですかさず予約した。 入り口の看板から、お花まで ピンクベース 来訪者も ピンクや白のファッションのお年ごろの女の子だらけ エスニック、ボタニカル... 続きをみる
-
気になっていたが見逃していた映画が アンコール上映ということで新宿に足を運んだ。 テーマは 出生前診断、難病の子の出産 普通でいいのに、普通って難しい、、 出産直後我が子を可愛いと思えない母に、 母親なのに なんて言わなくていい 今日、母になったばかりなのだからと言う看護師の台詞が響いた 母に、父... 続きをみる
-
映画「あんのこと」観てきた 実話に基づいた作品 重かった 最初から最後まで一瞬たりとも目を逸らさず観た コロナは 私たちの生活に、制限やら不自由さやらを増やし実感させた出来事で 今となっては、思い出、記憶の一区切り、1ページ となった一方 せっかく歩み出したばかりの人の未来を寸断し 再び絶望へ引き... 続きをみる
-
春先から 同じ部署内の、異なるシマに移った。 根本的な業務内容は同じだが 工程や仕上げ方が違う そのため、シマ独自のやり方やこだわりがある。 全体の上層部はそういうのを取り払って、業務量の変動に応じて、増員、減員できるように回していきたいようだ。 だが、 そこのシマの長がオリジナルの形式、手順を炸... 続きをみる
-
新幹線の早割で、東京から京都までの通常価格の料金に差額1000円程度?岡山まで行けることがわかり、 これは利用しない手はないと。いざ倉敷へ 〈新幹線といえば、貝づくし〉 中学の修学旅行と学生の時に訪れた以来の倉敷 やはりこの時期 修学旅行生がたくさん 美観地区はコンパクトにまとまっていて先生方も引... 続きをみる
-
週末、まずは 竹橋の丸紅ギャラリーで開催している「和フリカ展」へ 日本とアフリカの親和性を全面に押し出した 着物や 漆の置物 写真などが展示されている 鮮やかな緑色の置物や なんとなく 千と千尋を彷彿させる人形たち 展示そのものは少ないけれど すべて無料でQRコードをかざして解説を聴きながら、ゆっ... 続きをみる
-
先日うけた ITパスポートの合格書が届きました 国家試験の文字になんだか、テンションあがる 感慨深い 55歳すぎて、新たに資格増えて履歴書、経歴書に彩が加わるなんて。 頑張ってよかったな この資格ゲットして 複数の派遣会社、今もなお登録してるけど オファー件数が増えたのはきのせい?? 伸び代はまだ... 続きをみる
-
-
ずーっと行ってみたいと、狙っていたあしかがフラワーパークへ 朝7時から開園しているとのこと。 初っ端から誤算 検索してたのが平日ダイヤで こんなにも週末ダイヤちがうとは!!東武線恐るべし 地元電車乗って確認しようとしたら、乗る予定の電車がない!! このままでは、ゆうに無駄時間1時間半以上! え?と... 続きをみる
-
いつもと同じ通勤電車に乗り 同じメンバーズを眺め 同じリュックを背負っておでかけ (坐骨神経痛以来、通勤はリュック派) でも 足取りも荷物も軽い それは 行く先が、かつての新婚旅行のメッカ!だから 息子の高校の部活がきっかけで仲良くなった四十路からの友と平日有休とって着いた先は 熱海のFuua イ... 続きをみる
-
残業してたら、4月もあっという間に半月経過、、 〈日比谷ミッドタウン前の色鮮やかなお花のトンネル〉 最近のお気に入りの品々 〈カルディ編〉 人気の 青いニンニクラー油 それを2個買うつもりで間違えて買ってしまった 高菜明太チーズ 高菜明太チーズはオリーブオイルにつけてあるので、 冷奴にかけてよし ... 続きをみる
-
東京芸大美術館で開催中の 大吉原展へ。 展示は、かなり凝っていて見応えがありました 時刻ごとに絵を並べた、吉原の一日やら 名鑑風の遊女の写真 吉原ガイドブック?やら 重そうな衣装 街並みを意識した展示(大江戸温泉彷彿?!)や模型などなど 全てに目を通して、説明読んでいたら2時間近くいたことに。 ド... 続きをみる
-
私はこれまで、所属した集団に、そこを離れてもその後、また会って飲める人、会いたい差しのみ友が大抵1人いる。 今の職場在籍して4年以上。 前職、正社員でありながらブラック過ぎて4カ月で辞め、腰掛けのつもりで、就いた職。 腰掛けだし、派遣社員大量採用の入れ替わり激しい職場(向き不向きがある仕事内容で、... 続きをみる
-
-
お孫が生まれて、早、、、 娘の育児を目の当たりにするにあたり かれこれ30年前の自分の記憶が蘇ること多々あります 〈ベビー服ってほんと可愛くて、見ててエンドレス〉 娘は、数ヶ月ぶりに美容院に行ったにもかかわらず、 早く子に会いたくて久々の外出も全くときめかず 一目散に帰ってきたり 貴重な休息お昼寝... 続きをみる
-
開館時間が延長している金曜日の夜 上野の印象派展へ。 アメリカで影響受けた作家の展示が多く お目当てのハッサム!みつけた 以前 三菱美術館でポストカードを購入していて、気になる作家の一人 今回買ったのはこのポストカード そして 早く行かなければ とずっと思っていた ドキュメンタリー映画 「フェルメ... 続きをみる
-
娘の家の便利グッズ真似てみたらば〜ストゥブ&ソーダストリーム〜
前回も挙げた ソーダストリーム! 500mlペットボトルがおまけについていたので 余ってた白ワインを入れて ガス投入してみたら スパークリングワイン!! できあがり! 水以外の利用は推奨されてませんけど、自己責任で禁断の域へ、いざ。 これはいける。 普通にワイン買って スパークリング、ノンスパーク... 続きをみる
-
-
-
帯状疱疹ワクチン2回目接種 1回目、副反応もあり やや及び腰 しかしせっかく1回目クリアしたのだから 打たねば 6時間後 外出もでき、銀座へ行く気にもなり、お出かけ ゲットのしたのは いま、手土産で人気 シヅカ洋菓子店 自然菓子研究所へ。 お目当てのもの買い物する気力もあり。 ここのクッキーは ほ... 続きをみる
-
私はカットは 30年来のお付き合いの美容師さんのお店へ。 彼女は、お抱え芸能人も数人いて紅白の舞台裏でのセット経験もある。 ま、今はお互いミドフィフとして勝手知ったるすっかり肩の力の抜けた長年来の戦友? ま、料金はそれなりなので3ヶ月に一度。でもまったく形が崩れないのでむしろ安いのかも。 しかし ... 続きをみる
-
2024年 通常モード開始〜映画始めやら、締めの担々麺やら〜
新年早々に行ったのは 東京国際フォーラム、シネマコンサート「美女と野獣」 生オーケストラの演奏で、映画鑑賞。 贅沢な時間でした。 そして映画「PERFECT DAYS」 同じことを淡々と繰り返す しかし同じことをしているように見えて、日出、日没は変わるし、天気も違う。 関わる人によってペースを乱さ... 続きをみる
-
単身赴任夫が早めに帰宅しており、先週忘年会から合流 私も急に洗濯物、料理の量も倍になって日常の歯車がくるってましたが 無事仕事も納めました。 まぁ日頃お互いおひとり様暮らし 2.5日の関係がデフォルトで いろいろモヤモヤってくることや、 いらっとくることもありますけれども、 まぁやっぱり 何気ない... 続きをみる
-
師走の夜 キャンドルウォーマーでキャンドルナイト タイマー付きなので寝る前につけても消えるし なにより火を使わないので安心 お気に入り定番は ユーカリ&ラベンダー そして 自分にご褒美に買った TAAN のアロマキャンドル 〈公式HPより〉 ここのシグネチャー の香りが大好き。 キャンドルはウッデ... 続きをみる
-
どんな料理にも彩を添え、そのお皿をまとめてしまうパセリ。 でも最後まで食べる人はそんなにいない。 残してもとがめられない。 あったことすら忘れられてしまうパセリ 真逆なのは 一片でも料理の味全てを変えてしまう。 あるのかないのか即わかる。 嫌いな人は、香り嗅いだだけでもう拒否。 しかし、相反して、... 続きをみる
-
今年もカウントダウン 週末銀座を歩いていたら 西銀座チャンスセンターの宝くじ売り場は長蛇の列 1番、2番窓口にとどまらず全てが行列 そりゃ確率的にたくさん売れるところの方が当たりは出るけど わざわざ来たならと、並びたい気持ちもよくわかる。 一瞬私も迷ったが約束に間に合いそうにないので素通り そして... 続きをみる
-
2週連続の新幹線 今回は大阪へ およそ30年前 私が妊婦だった時 遠方の結婚式に招待された。 妊娠期間中経過もよかったが なにより遠方初めての場所、 途中の乗り換えや帰り道など不安もあり迷いもあったが、 出席することにした。 すると 私の母は猛反対 〈東京駅前のイルミネーション 私の前に立ちはだか... 続きをみる
-
2023年 街中の京都の紅葉は 今週末11/25.26がピークかなという印象 混雑必至覚悟で行った先は 京都紅葉の王道! 高校野球なら大阪桐蔭 朝、雨雲が一瞬かかり 雨が降ったのが、人の出足を遅らせたのか 9:30で案外、人は少なめ 4度目の東福寺 これまでだったら 流れるプール初詣並みの歩幅狭め... 続きをみる
-
2023 紅葉 〜京都〜 今年はタイミングよく京都の紅葉を観にこられた。 街中はどこも人人人 ホテルも宿泊代の高騰がすごいらしい。 滋賀県のこれまで6000円くらいだったビジネスホテルでさえも2万円級だと! こういう時、 チェックインだの荷物だの気にせず、 ふらっとこられる夫の単身赴任先、2拠点生... 続きをみる
-
インフルエンザも打ち終え そろそろ打たねばとタイミングを見計らってた帯状疱疹ワクチン(不活化) コロナのワクチンと同じような副反応出る人が多いと聞かされ 友や、周りには、2回とも38度発熱した人も。 なので週末にかかるように意識して予約 接種直後 特に何もなし。 6時間後くらいから 腕が重く痛く、... 続きをみる
-
一気に気温が下がり、いつのまにかイルミネーションがきれいな季節に 短すぎた秋 ここからは年末モードで一直線 そして 映画「正欲」がいよいよ公開 原作を読んだ時 多様性という言葉の薄っぺらさをよくぞ具現化したなと、圧倒され衝撃を受けた。 映画を観て 抱いた感想も、原作と同じ、裏切りなし。 単なる男女... 続きをみる
-
コロナ前から通ってた かの大根踊りの 東京農大の学祭 朝から晴天! もうここは はちみつやら味噌やら 学生たち、卒業生たちの農作物がたくさん売られて 飲食も凝ってて楽しい 強者は エコバッグにとどまらずカート持参で参加 開門前から並んで狙うは 味噌 ヒルナンデスの取材もありつつ 醸造学科の味噌ゲッ... 続きをみる
-
無印週間 ついつい買ってしまう 病みつき、やめられない このポップコーン 異なる食感 シナモンとリンゴのゴールデンコラボ これが150円とは! 映画館、ディズニーランドで売ればおそろしいこと、恐ろしい価格になりそうだ あまりに美味しいので多めに買いストックしようと思いきや なんと売り切れてる 他店... 続きをみる
-
金曜日夜 待ちに待ったモネ展へ すべて1人の作品で埋め尽くされてるのが素晴らしい 〈睡蓮の中を歩いてる気分に〉 そしてどの絵を見ても、喉の奥が詰まるような、ひきつるようなで、声にならない。 これは図録を買わねば グッズショップはかなりの行列 最近どの美術館も 転売対策なのか 入場券がないと買え... 続きをみる
-
最近また ややピリついてる 人間関係ではなく お尻から太ももからつま先 去年 辛い思いをしたので 季節の変わり目 用心用心の坐骨神経痛 早速 最近ほったらかしの 仙骨枕でメンテ とにかく一日中座り仕事したり 調子に乗って10キロランしたり 2万歩近歩いたりするとテキメン 〈新宿御苑散歩 気持ち良い... 続きをみる
-
最近断捨離を進めているが、 1人で粗大ゴミにも出せない重いタンスはもういらない、と 単身赴任の夫が週末戻ってくるときに出せるタイミングを狙っていた。 粗大ゴミも申し込んですぐ持っていってもらえるわけではないので、きっちりと計画を立てなければならない。 そしてようやく処分でき、 新しく我が家に迎え入... 続きをみる
-
友人のオススメ 芋焼酎 鹿児島 濱田酒造の「だいやめ」 これはライチの香りがするフルーティな焼酎 もちろん甘くない。 ソーダ割り最高 ドンキホーテで1100円くらいで購入 旅が続いた時には 出張多い娘オススメ ファスナーで圧縮収納するポーチ 衣類など、圧縮収納 ロンシャンの折りたたみバッグで1泊〜... 続きをみる
-
今月は旅の予定がたまたま重なり忙しい。 今回の旅は 札幌時代、息子の幼稚園ママ友がきっかけ、かれこれ20年来のお付き合いの友人と現地集合の2泊3日。 野球好きの彼女との広島旅、一番のお目当ては マツダスタジアムでの観戦 5月にチケット購入するも、ほぼ売り切れていてこの席。カープ人気はすごい 広島は... 続きをみる
-
金 高騰によるわらしべ活動〜続編〜&潤った軍資金で別府温泉の旅③
金の価格が10000円を超え、タンスの整理に勤しみ、若き日の頃のアクセサリーを売りにいき、地金は買取完了 その時返却された 宝石類 これが⚪︎谷のり子さんがつけていたような、大きなものや、しっかり鑑定書があるものなら、巷にあふれる買取専門店でも引き取ってもらえるのですが、一瞥されあっさり返却。 こ... 続きをみる
-
これまで、娘とは 箱根、玉造温泉、金沢、と旅しましたが、 今回で2人での旅は最後かな、と記念の旅。 〈ロビー脇の湯桶〉 安定期に入り、妊婦でものんびりゆっくりのんびり楽しめるところをと、 湯布院と迷いましたが 大きな都市の方が、万が一の時も病院が近くてよいかと そんな理由で別府温泉に決定。 今回は... 続きをみる
-
-
uraraさんのブログを見て、金がグラムあたり10.000円を超えたと知りました。 日々断捨離してるとは言え、 アクセサリーはなんとなく未練があってずっと取っておいたんですが、このチャンスを逃すわけにはいくまい。 と思いきって もうすでに皺の入った首や 肉付きの良い顎に似合わない。 プチアクセサリ... 続きをみる
-
8/31、磯野カツオの嘆きが聞こえそうな日 1年の3分の2が終了する日 それにしても今年は暑すぎた。 そんな夏 先日 ディズニーシーへ 台風で交通機関も運休、遠方からのお客さんが少ないと思われる中 あえて行ってみた やはり駐車場はがら空き それでも前日からの観光客やらたくさんいて、それなりに混... 続きをみる
-
プリップリ ほろほろ シャッキシャキ、サックサク モッチモチ 〈広州市場のエビワンタンメン〉 グルメ番組ではこれを使わないとならないんでしょうかね。 画面を見なくても、音声で何を食べているのかわかってしまう なぜかニ音目に、促音をはさむのが特徴 ほかにも キレッキレ、といえば、、 アレ思い出すし ... 続きをみる
-
木場公園にある東京都現代美術館 夏休みの終盤 友に勧められ行ってきた 色合いがすてきなディヴィッドホックニー展 2010年からiPadを使って描いている作品も展示 絵巻物のような世界 これから育っていくアーティストは、あらゆる物を取り込めるし、過去の手法に戻ることもできるし、可能性無限大なのだなと... 続きをみる
-
気づけば 8月も半ば お盆休みの五連休も最終日 見た映画はこれ コミュ障の菊地凛子が、親族の車に乗って父の葬儀に向かいますが、サービスエリアではぐれてしまい、そこから青森目指してヒッチハイク 菊地凛子さん すっぴんもステキですが 旅や出会いを通し、どんどん表情が増していく姿が魅力的でした。 そして... 続きをみる
-
ネットワークビジネス!からの逃避、テート美術館展&シャガール展へ
7月はサシ飲み6件 映画3本 バイオリンコンサート、 メイクレッスン 日帰り温泉 美術館2件 などなどかなり活動した。 で、ある日 サシ飲みした友から 実は、、、 セミナーあるけど行かない? この前、話した私の仕事なんだけど、、と LINEがきた あちゃー そーかい ネットワークビジネスかい!! ... 続きをみる
-
私が通うジムのサウナ 夕方夕飯前のゴールデンタイムには 常連さんばかり コロナ禍からマスクもせずにあーでもないこーでもない、いつものメンバーズが噂話をしている この景色とは真逆の狭ーい世界 いちど その場に居合わせてしまったとき もう耳を覆いたくなるような会話の内容で すぐ出てきてしまった。 あな... 続きをみる
-
今月は、すでにサシ飲み6件、映画3作品 平日だろうが週末だろうが遊んでる それ以外はジム行ってて 家にあまりいなかったような。 サシ飲みはいいなと つくづく思う 共通の環境にいるから顔合わせるのではなく 離れてからのあえて約束して会う関係こそ、ほんものの友人だと。 そう考えると 今回 札幌からの友... 続きをみる
-
先日、用事がありお昼休み外に出たので、オフィス街で1人ランチ これで1280円 うー美味しいけど、◯◯製麺ならば、とつい。 平日の昼にこの値段なら 夜のビールや休日のランチにまわしたい。 と寝苦しい夜でも、二度寝回避して作ってます。 この日は無印カレー 黒豆玄米ご飯に水切りした豆腐まぜタンパク質増... 続きをみる
-
不忍池に行ってみた。 青々とした葉っぱに蓮の花 やはりこの季節ならではの生命力感じる美しさ しかし去年のブログでも同じようなこと書いている だんだんこの年になると、去年のトレース いや、一昨年のトレース? 去年なのか一昨年なのか、はたまたもっと前なのか、 とにかく記憶が混同し、訳が分からなくなって... 続きをみる
-
最近のドラマ&映画「離婚しようよ」〜さけるチーズがない!!〜
最近読書からは遠ざかり ジム行く頻度増した分 韓ドラ観賞が、 残業減った分 退勤後の映画鑑賞が増えている。 それにしてもNetflix 配信されたばかりの 「離婚しようよ」面白すぎる。 〈画像はHPより〉 2回みてしまいました。 週末出かけたのに、 観たいがために早く帰宅し一気見。 韓ドラ面白いけ... 続きをみる
-
先日 今の業務の先の工程の研修を4時間受け、書類作成、最後の仕上げをすることに。 一緒に数人研修を受けたのですが、皆かなり不満気味。 なんで急に 付け焼き刃で覚えても どうせ、その場しのぎ、、 こんなこと社員の仕事、、 トイレまえの廊下は、なんで、なんで、どうして?!の大合唱。 しかーししかし、 ... 続きをみる
-
ある日のこと 40年来の友と 夜飲む日を決めるべくLINEをしていた時 たまたま あ、この頃は私長崎行くから都合悪いよ、それより前か後で! なんてひとこと送ると 即座に え?いつからいつまで?飛行機は?と返信がきて 日程と飛行機の便を知らせたならば 友夫婦もまったく同じ日程で長崎方面を旅し、帰りの... 続きをみる
-
2日目は6:30にホテルの朝食ビュッフェへ ちゃんぽんも皿うどんも おまけにトルコライス カステラ、五島列島の干物からかまぼこ 豪華ラインナップ 私も昼抜き、を決め朝からフードファイター 食べ過ぎたので 8時過ぎには活動開始 町には 横浜市立、京都市立の修学旅行の中学生たちたくさん 昨夜に続き、朝... 続きをみる
-
-
私は、たまに帰宅途中1人飲みます。 ある時、新しくできたお店で気になっているところがありました。 系列店は何店舗かいったことがあり、カウンターもありメニューにおひとり様向けハーフサイズがあるためお気に入りのお店。 新しくできたビールが売りのお店は カウンターあり、テラスあり。条件的にもバッチリ。H... 続きをみる
-
青山フラワーマーケットカフェ その時かじっておくことが、後々・・
先日 映画「スーパーマリオブラザーズ」を観てきた 私は、ファミコン、スーパーファミコンでマリオやらドラクエやらをしてきたゲーマーで。 子どもたちも 当時ゲームキューブで マリオパーティー マリオカート スマブラ など、マリオシリーズ、遊んでいました。 〈画像、ニンテンドーより〉 ゲームは30分!!... 続きをみる
-
この春 異動してきた中間管理職の人 なんとなく、着任前から 精神的なアップダウンが激しく休みがち と言う話が、背後から耳に入ってきていた。 私の席は管理職の隣り。いやでも電話、会話飛び込んできます。 <母の日の花束、その1> やり玉にあがっていた人も、異動したての頃は、心機一転頑張ろう... 続きをみる
-
楽しみにしていたマチス展へ。 平日お休みをとって。 音声ガイダンスもいま、会場での貸し出し機器に加えアプリでダウンロードも選べ(150円高いが)何度でも期間中に聞けます。 もしかしたらもう一度行きたくなるかも、とアプリのガイダンスに。 平日だけあって二重、三重に人垣はできず、撮影可能フロアでもすん... 続きをみる
-
お天気のGWの1日 通勤の時よりも、朝早く目が覚めよし!と せっかくゴールデンウィークだし! ランニングウエァに羽織ものプラスして電車乗り、皇居を走ることにした。 こういう時、定期券はありがたい。走るためだけに電車乗れる。 学生時代よく走っていたけど、 大人になってからはお花見で歩くくらい。 朝6... 続きをみる
-
流浪の月以来、気になる俳優 横浜流星の「village」観てきた 山あいの村のゴミ処理場が舞台 閉塞的な環境の中で 犯罪者の息子として異端視され 背負わされてるのが横浜流星で 目の演技に引き込まれた 〈写真は関係ないけど、雨上がりの富士山〉 景色や光、陰の映像の美しさと ゴミ処理場が対照的だが、 ... 続きをみる
-
毎度の娘からのお下がり読了 ないものをあるように見せ あるものがないようにされてしまう 今 世の中ものすごい速度で 面白がって持ち上げ 嫌悪して突き落とし その時の状態ばかりを判断材料にして そのもののの価値や良し悪しは二の次に 狭い、細分化された区画の中で発信し、評価するのが日常の 今 作り出す... 続きをみる
-
会社の帰りに久々に残業せず、寄りたいところがあったのでさっさと退社。 行く先は 根津神社のつつじ祭りです。 手鞠のような色とりどりのツツジと朱色の神社の建物と大木の緑が映え、この季節ならではの色彩のコントラストを楽しめました。 この辺の谷根千地域 私が生まれ育った土地でもありますし、 数年勤めてい... 続きをみる
-
新年度 異動や新社会人、新生活スタートの人多い季節 通勤電車も たかが ニモツハサマリ オキャクサマトラブル で遅延する季節 去年も同じようなこと書いてたな、とブログ読み返してました 最近それに 女の人より髪長い中年男子が 我が車両に現れ 数分に一回 浅野温子彷彿させるくらいの前髪かきあげ それも... 続きをみる
-
残業してちょうど良い時間に、上映していたので迷わず行きました。 待ちに待った パリタクシー 92歳のマドレーヌが、施設に入る日にタクシー運転手のシャルルと会話して寄り道して過ごす1日の話 「ドライビングミスデイジー」が私の中のベストムービーの一つ入っているので、予告をみてなんとなくイメージし、 最... 続きをみる