週末は、映画「ルックバック」と日本酒
ジワリじわりと、周りから勧められてた
映画「ルックバック」
割引料金一切なしの58分のアニメ
公開から2か月たってる
かなわない、歯が立たないと思った相手の存在と出会ったときの敗北感、挫折感、お互い認めあってるからこその歯痒さ、苛立ちなどなど風景や人物たちの一挙手一投足で緻密に描かれている。
勧められなければ見なかっただろう
テレビや動画配信では、なかなか優先順位を考えると自ら選択することはなかっただろう
しかし、老若男女で満席の週末の映画館でのスクリーンでの鑑賞は、鮮烈で
涙する若者たちの姿、すすり泣きも聞こえ、支持されてる理由もわかり
アニメだし、割引ないし、短いし、なんて食わず嫌いせずに
見てよかった。
声優は
河合優実てのもすごかった。
彼女の伸び代、守備範囲、射程距離は無限大
そして、さらに週末のお楽しみは日本酒
神保町界隈、どこのお店も日本酒充実していて、驚きました。
なかなかお目にかかれないお酒の数々
週末飲んだお酒は
一度は飲んでみたかった 十四代
魚に合う辛口の 日高見
最初の一杯に 〆張鶴
最高の食中酒と言われる 伯楽星
私の周りの人たちは日本酒に夢中
料理が年齢的にも和食中心になってきたから自ずと、日本酒になるのもよくわかる。
二軒目ハシゴして
週末の夜は更けていくのでした。
ま、私は
ビール、焼酎のが好きだけど。
お酒に関しては
食わず嫌いはまったく無いのでありました。






