2024年 通常モード開始〜映画始めやら、締めの担々麺やら〜
新年早々に行ったのは
東京国際フォーラム、シネマコンサート「美女と野獣」
生オーケストラの演奏で、映画鑑賞。
贅沢な時間でした。
そして映画「PERFECT DAYS」
同じことを淡々と繰り返す
しかし同じことをしているように見えて、日出、日没は変わるし、天気も違う。
関わる人によってペースを乱され、崩される。酒場も銭湯も座る位置もかわってしまう。
同じ木漏れ日は一つとしてないのだ、ということかな。
毎日が、慌ただしくイベントだらけだった年末年始が終わり、平常モードに戻るのにふさわしい静かな美しい映画でした。
カセットテープ懐かしい。
新譜買う時は、レコードかカセットかの二択だった。
いつでも同じ音が配信されるのが当たり前の今と比べると、
持ち主の保管、使い方により傷ついたり、伸びたり、それぞれの劣化具合やら「味」が加わるのが、面白がられ懐かしまれるのか。
この映画
もう一度動画配信でじっくり細部を比較しながら観たい。
さて無事東京駅で夫を見送り
〈丸の内 TOKIA オカモ倶楽部〉・・お酒の種類も多い、刺身盛は1人前1100円、半生アジフライおすすめ。
〈KITTE 阿吽〉・・淡々からの締めの担々麺!なんて付き合う非日常モード、本店より並ばない。私は辛さ2痺れ4注文。
さて、仕事も始まり
ロングステイ夫も無事単身赴任先に戻り
洗濯物、洗い物の量も
食事の内容も量もタイミングも平常モード
2024年開始
淡々と日常を過ごせることに心から感謝し
かつ変化を恐れず頑張るぞ
![](http://public.muragon.com/wrppvkz5/ywyd777y.jpeg)
![](http://public.muragon.com/wrppvkz5/l7gtvbuh.jpeg)
![](http://public.muragon.com/wrppvkz5/s1680hj7.jpeg)
![](http://public.muragon.com/wrppvkz5/dj1gf5l3.jpeg)