2023年2月のブログ記事
-
-
長かったー どれもこれも 3時間超え 舞台は休憩あるけど 映画はノンストップ トイレと坐骨神経痛再発の懸念が若干ありましたが せっかくだし!と まずは、「バビロン」 ララランドの監督の作品 音楽のよさと、 パーティーシーン、 根気強い撮影シーンなど やはり大画面ならでは。 一瞬睡魔に襲われたことも... 続きをみる
-
私は差し飲み派で、そういう友が数人いて 2人で行くことがほとんどであり、 だからこそ、最近気になることが。 なんだか 最近昔からの友が、 店員さんなどに そんなことまで指摘しなくても?と思うことや 居丈高なクレームつけたり、 注文する姿を目にしてしまうことがありました 1人目の友の時は 飲み放題の... 続きをみる
-
まずは、ドラマ! 韓ドラ「ストーブリーグ」 久しぶりにNetflixで一気に見ました。 (公式HPよりお借りしました) WBCももうすぐ開幕間近 このドラマは久しぶりに早くもっと次を見たいと思わされるドラマでした。 驚かされる奇策と、みんなの熱い思いがチーム再生に一丸となって向かっていく良いドラマ... 続きをみる
-
-
しめじ摘み&最近のお弁当&読了「噛み合わない会話と、ある過去について」
娘からお下がり、辻村深月 作品 短編集で 特にゾゾっとしたのが 「ママ、はは」でした。 子育ての正解は 子どもが大人になってから、親の子育てを肯定できるかどうか 子どもに対してあまりに支配的だと、それがどんなに正しくても感謝するのが難しくなる これを読んだ時、鳥肌が立ちました。私の親が、まさにこれ... 続きをみる